スマホをウェアラブルにしてしまおう。
常にスマートフォンを持っていないと不安な現代人に、アームを使ってスマホをリストバンドに固定するアイテムがあると重宝しそうです。それがサンコーの「持たずに操作!ハンズフリーマルチアングルスマホホルダー」。
電車でスマホゲームをすると両手がふさがってつり革につかまれない。そんな時はコレ!https://t.co/AlFYhIBfrIpic.twitter.com/kCDfoqniMn
— サンコーレアモノショップ公式 (@thanko_web) May 7, 2021
これを装着すれば、スマホが巨大な腕時計のように使えるだけでなく、角度が自由に変えられるので電車の吊り革に捕まりながら操作をしたり、自転車でサっとナビを見られたり、はたまたデジカメと同時にスマホで動画を撮影するといった使い方が可能になります。
スマホを手に持つ時代は終わった!?ハンズフリーでスマホを使いたいと思ったことはありませんか。例えば電車に乗っている時につり革を持つとスマホの操作がしにくいですよね。スマホ用アームバンド【持たずに操作!ハンズフリーマルチアングルスマホホルダー】があれば片手で操作することができます。https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003748/
Posted by サンコー on Thursday, May 6, 2021
それにちょっと練習をすれば、片手で180度クルっと回転させてスマホを手のひらでキャッチする技なんかも使えます。
※特殊な訓練を受けていないと携帯がふっとびますので、絶対に真似しないでください。https://t.co/AlFYhIBfrIpic.twitter.com/QqdY8h2bIG
— サンコーレアモノショップ公式 (@thanko_web) May 7, 2021
特撮ヒーロー辺りがこういう武器を持っていそうですね。
角度が変幻自在
このアームは前後に27mm動かせ、奥と手前に270度回転でき、また根本が横や後向きに360度回転、スマホ自体も横向きや逆さまに1回転できます。これならどこに腕を伸ばしても画面が見られますね。

気になるお値段は1,980円。工夫次第では、釣りやギターを弾く時の動画視聴や録画などにも活躍しそうです。何か心に響くものを感じたらぜひ!