思い出をカタチに。
「高画質」設定での容量無制限アップロードがついに終了してしまったGoogle フォト。迷える子羊と化した私は、アカウントストレージがいっぱいになるまで利用させていただこうと思っていましたが、どうやらこの先もGoogle フォトにはお世話になりそうです。
Googleは先日、Google フォトから直接セブン-イレブンで写真をプリントできるサービスを開始しました。

プリント方法はとっても簡単。
Google フォトアプリを開いたら、「写真プリント」をタップして印刷したい写真を選びます。注文が確定すると、プリント予約番号と暗証番号が表示されますので、セブン-イレブンに設置されてるマルチコピー機の画面で「プリント」>「ネットプリント」の順にタップして先ほどの番号を入力します。たったこれだけでプリント準備は完了です。
プリントサイズはLサイズで、料金は1枚40円。一度の注文で最大10枚までプリント可能です。
実際に印刷してみてすごいと思ったのは、アプリの注文内容確認画面で近くのセブン店舗を検索できたこと。まさに、近くて便利、でした。
これまではコンビニで写真を印刷=手間がかかるという印象が大きかっただけに、Google フォトのプリントサービスは大変便利と感じました。これを機に家族や友人にあえて印刷した写真をプレゼントしてみるのも素敵ですね!
Source: Google Blog