Samsung(サムスン)のペン推し好き。
8月に出るらしいという噂が流れているサムスンの折り畳みスマホ次期モデル。2モデル同時にリーク画像がでてきました。
リークでお馴染みのEvan Blassさんがツイートしたのがこちら。「Galaxy Z Fold3」と「Galaxy Z Flip3 5G」、公式レンダリング画像のように見えます。どちらも大きくは前モデルの流れを汲んだデザインのようですが、細かく見るとちょいちょい違います。
Not always. https://t.co/SzBFpRKF5spic.twitter.com/uf6rJAQhli
— Evan Blass (@evleaks) June 24, 2021
Galaxy Z Fold3はSペン対応かも!
まず、Galaxy Z Fold3。ベゼルが薄くなって、背面のカメラモジュールも小さくなっているようですが、最も注目すべきはペン! 画像では、サムスンのSペンが寄り添ってる! つまり、Z Fold3はスタイラス対応になるということですね。ね? S21 UltraもSシリーズ初のペン対応して、今年はSペンがのってますから。
Z Foldは、ディスプレイ表面にポリマー層があり、これがスクリーンにヨレやヘコミができやすい原因であり、つまりペン対応なんて無理ムリって話だったのですが、Z Fold3ではなんらかの加工がされているのか、素材が変わったのか…。
Z Foldの見開き画面サイズ(7.6インチ?)ならペンもいきてきますし、2,000ドル(約22万円)レベルの高級スマホならペンもあってよし。年内のGalaxy Note発表はなさそうなので、そうなるとZ Fold3が今年のサムスンの最高位機種であり、スタイラス対応なら「全部入りで本当になんでもできる」ハイエンド端末になります。ペン周りでひとつ気になるのは、端末自体にペンの収納スペースはなさそうなところ。となると、公式ケースがあるはずで、それ使わないとなくしちゃうかもね。
そのほかZ Fold3では、フロントカメラを画面下に埋め込むタイプになるかもって噂もちょい気になりつつ。が、画像には(背景黒なので見にくいけど)あるので、これは噂で終わるかな。まぁ、カメラ画面下埋め込みタイプは、Xiaomiのほうが今年盛り上がってそうですし。
Galaxy Z Flip3 5Gは外側ディスプレイが大きくなってる?
Galaxy Z Flip3 5Gの画像見て最初に思うのは、外側のディスプレイが大きくなってるというところ。いっそ外側ディスプレイを折り畳んだ面の全面にしてくれたらと思っているので、大きくなるのは賛成です。ちょい混乱しますが、ナンバリングはひとつ飛ぶようです。Z Flip2はなしで3みたい。
今夏発表という噂はありつつ、現状、Blassさんの力をもってしてもリリース日まではわからず。価格が見直されて、安くなるっていう話もあるので期待は大きいですけれど。
個人的には、どっかの買い替えタイミングで縦型折り畳みにしたいなって気はあります。