まだ発表まで数ヶ月はあるけれど… Pixel 6スペックリーク!

  • 82,360

  • author Sam Rutherford - Gizmodo US
  • [原文]
  • そうこ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
まだ発表まで数ヶ月はあるけれど… Pixel 6スペックリーク!
Photo: Sam Rutherford 画像はPixel 5。

もうですか!

イベント開催が発表され、発表会まであとちょっとというところでの大量リークは、最近はむしろ既定路線ですが、次期Googleフラッグシップ端末になるであろうPixel 6のスペックリークがもうでてしまいました。発表予想は秋頃なんですけどね。

リーク元はお馴染みのJon Prosser氏なので、そこそこリアルに近いスペックなのかなと期待できます。まず、Pixel 6は予想通り2モデル。6.4インチのPixel 6(コードネームOriel)と、6.71インチのPixel 6 Pro(コードネームRaven)。スペックは以下にまとめました。

Pixel 6

  • ディスプレイ:6.4インチのSamsung製AMOLED
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:128GB/ 256GB
  • フロントカメラ:8MP
  • リアカメラ:50MP(プライマリーレンズ)12MP(ウルトラワイド)
  • バッテリー:4614mAh

Pixel 6 Pro

  • ディスプレイ:6.71インチのLG製pOLED
  • メモリ:12GB
  • ストレージ:128GB/ 256GB/ 512GB
  • フロントカメラ:12MP
  • リアカメラ:50MP(単焦点)、12MP(超広角)、48MP(望遠)
  • バッテリー:5000mAh

両モデル共に、Googleのチップセット搭載で、WiFi 6eと5G対応。

スペックをざっくり見ると、まずはやはりバッテリーに目がいきます。Pixel史上最大です。あとはカメラ。Pixel 5は、他Androidハイエンド端末と比較するとハードスペックが弱かったので、Pixel 6/ 6 Proのカメラならけっこう満足できそう。望遠レンズがリーク通り復活すれば、Pixel 4シリーズ以来になりますね。

残念ながら、価格やリリース時期については触れられていませんが、Prosser氏いわく10月にはもう少し細かいことが明らかになるだろうと。

Pixel 6前に発表される可能性があるのは、Pixel 5a。先日、米国連邦通信委員会への申請書類がキャッチされたばかりです。こちらは、Qualcomm Snapdragon 765G搭載の6.2インチOLEDスクリーン、リアカメラ2つで、5G対応(6Ghz)と噂されていますね。

修正[2021/07/13]「用路湯」を「ストレージ」に修正しました。用路湯ってなんなんだ...

判明[2021/07/13]「容量」のTypoでした。
Source: FPT