サイレンスな梱包作業。
ヘッドフォンのノイキャン機能は当たり前になり、パソコンの冷却ファンも静かなほうが好まれている現代。騒々しいものが嫌ならば、梱包テープの音もなんとかすべきじゃないですか。テープを引っ張り出すときの、あのビィィィーって音、気になりません?
オフィス用品などを取り扱うUlineが新たにリリースしたテープ「Uline Quiet Tape」は、静かです。テープそのものの素材は変えることなく、テープ表面(粘着側じゃないほう)に剥がれやすくするコーティング層を加えることで、引き出すときにあのビーって音がほぼしません。どれほど静かなのかは、以下の動画でわかります。一瞬、ミュートした? っと思えるほど。
Line Quiet Tapeは、2インチ(約5センチ)と3インチ(約7.5センチ)の幅違いで2タイプあり。ちょっと使ってみたいですが、1個単体では買えず、18個入り(3インチは12個入り)パックからのまとめ買いのみ。2インチタイプで18個購入すると、1つ約500円なのでかなりお高いテープではあるのですが。高いテープか…静かな作業環境か…。
ところで、音がしない梱包テープと聞いて、私が最初に頭に浮かんだのは、映画『終わりで始まりの4日間』で、音がしないマジックテープを開発して大富豪になったというキャラクター。今回は梱包テープですが、フィクションの世界でネタとして扱われているのものが、いつか現実になるかもと思うとなんか楽しいですね。
Source: Uline