狭いシンク横でもスマートに配置! パナソニックの「スリム食洗器」

  • 17,601

  • author 山口真央
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
狭いシンク横でもスマートに配置! パナソニックの「スリム食洗器」

今まであきらめてた人も、これならイケるかも。

料理に掃除、洗濯…。さまざまな「家事」と名のつくもののうち、めんどくささ上位に必ず食い込むと思われる「食器洗い」。どうにかしてこの時間を削減しようと、食洗器の導入を検討している方も多いのでは?

食洗器を検討したのちにあきらめる人の理由のほとんどは、「設置スペースが足りないから」。その問題、パナソニックの「スリム食洗器 NP-TSK1」なら解決してくれるかもしれません。

奥行き29cmのスリム設計

l-jn210915-1-2
Image: パナソニック

「スリム食洗器」は奥行き29cmの業界最薄設計を実現し、シンク横に設置した場合も蛇口にドアが当たりにくい「リフトアップオープンドア」を採用。従来はドア開放時のスペースも計算して設置が必要でしたが、「スリム食洗器」はドア開放時の奥行が36.7cm。省スペースでの設置が可能になりました。

スリムな設計ですが、約4人分24点の食器を収納可能。直径26cmのフライパンやまな板なども収納できます。また、「スタイハンガー」が同梱。乳幼児用のソフトスタイも除菌洗浄できるのが特徴です。

分岐水栓取り付け不要なタンク式も同時発売

分岐水栓の取付不要で、給水カップでタンクに給水するタイプの「NP-TSP1」も同時発売。賃貸住宅で分岐水栓の取付に不安があるご家庭にはこちらをどうぞ。

食洗器は手間を減らし、時短につなげてくれるのももちろんですが、手洗いの約1/6の水量で洗うため、節水につながるのもポイント。時短と節水、うまく両立して、浮いた時間を家族との大切な時間に当てたいですね。

今後食洗器のスリム化は、各メーカーの競うポイントになりそう。

Souce: パナソニック via 価格.com

パナソニックの「スリム食洗器」 ほしい?

  • 0
  • 0
パナソニック

シェアする