xR全盛期に求められるであろうライブ映像を、今から撮りためておきましょう。
ギョロ目が2つ。特異な見た目のRFマウント用レンズ「RF5.2mm F2.8 L Dual Fisheye」がキヤノンからリリースされます。5.2mmという超広角なフィッシュアイレンズが2つ合わさったもの。人間の2つの眼でみると世界を立体で捉えられるように、このレンズは立体動画撮影用のレンズ。VRヘッドセットなどを用いて楽しめるVR180(ステレオ180度VR動画)を撮るためのレンズです。
コレを向けられた子供たちは泣き叫び、動物たちは逃げていくかもしれない。そう思わせるインパクトがあります。
左右のレンズはそれぞれ絞りの調節が可能。1つのセンサーで2つのレンズが捉えた映像を記録するために、(カメラを2台つかうVR撮影とちがって)同期が不要で編集が楽。セッティングも簡単というメリットがあります。
こちらはキヤノンが公開した、RF5.2mm F2.8 L Dual Fisheyeで撮影したVR180動画ですが、VRヘッドセットで見ると臨場感が圧倒的。かぶりつきでステージを見ているような錯覚すら感じます。RFマウントですが、対応機種は超高画素なEOS R5のみ。キヤノンが考える高画素VR180を実現するには、EOS R5の8K撮影機能も欠かせないのです。
パナソニックのマイクロフォーサーズ用3Dレンズや、Insta360 EVOがウケなかったことを考えると、VR180への期待値は下がります。しかしOculus Quest 2のように高画質で低価格なVRヘッドセットが売れてきている現在ならば商機があるのかも。またシンガーやバンド、ダンサーといったパフォーマーにとっては、自分たちの作品を新たな見せ方でアピールできるチャンスともなりますね。
Source: キヤノン