言語の垣根がなくなるね。
Pixel 6/6 ProはGoogleオリジナルのSoC「Google Tensor」が搭載され、めちゃくちゃ頭がよくなった感じがしますね。
いろいろな機能が紹介されていましたが、英語全然話せない勢としてはライブ翻訳機能がすごいなと思いました。

Pixel 6/6 Proのなかで扱うメディアのほとんどをリアルタイムで翻訳してくれるんですよ。音声入力した言葉はもちろん、タイピングで入力した文字列、YouTubeやインスタライブとかもその場で翻訳してくれますし、画像内の文字列も翻訳してくれるっていうんだから、素晴らしい。
しかも対応する言語は48カ国。もうどこの国に行ってもPixel 6/6 Proさえ持っていけば安心ですね。

デモンストレーションとして、Googleの方と片付けコンサルタントの近藤麻理恵さんが英語と日本語で会話していましたが、かなり精度が高そうでした。
こんなご時世だから、海外旅行に気軽に行けるのはまだ先になりそうですが、その日に備えてPixel 6/6 Proが欲しくなってきたなー。昔、英語がまったくしゃべれないのにロンドンに一人で4泊6日の出張に行ったときのことを思い出したわ…。2日でホームシックになったよ…。
Source: Google