13インチ vs 14インチ、ファイト!
編集部に新型14インチMacBook Proが届いたので、同じく編集部にある13インチMacBook Pro(M1/2020)と並べて記念写真を撮影してみました。
まあ、同じMacBook Proなんですが、画面サイズも違うしチップも違う。いろいろ違うところがあるので、MacBook Air(M1/2020)も一緒に比較してみました。
やっぱり14インチMacBook Proが大きいね

まずはフットプリントから。左からMacBook Air、13インチMacBook Pro、14インチMacBook Proです。MacBook Airと13インチMacBook Proはほとんど変わりませんが、14インチMacBook Proが若干大きくなっていますね。ちなみにフットプリントのサイズは以下の通り。
MacBook Air(M1/2020):幅30.41×奥行き21.24cm
13インチMacBook Pro(M1/2020):幅30.41×奥行き21.24cm
14インチMacBook Pro(M1 Pro/2021):幅31.26×奥行き22.12cm
ほんの数mmの差ですけど、明らかに14インチMacBook Proは大きいんですね。

重ねて上から見てみると、大きさの違いがわかりますね。

今度は横から、厚みをチェック。上からMacBook Air、13インチMacBook Pro、14インチMacBook Proです。14インチMacBook Proがかなり厚く見えますね
MacBook Air(M1/2020):0.41〜1.61cm
13インチMacBook Pro(M1/2020):1.56cm
14インチMacBook Pro(M1 Pro/2021):1.55cm
実際のサイズを見てみると、実は最厚部分だけ見ればMacBook Airが一番なんですね。うーむ、デザインのマジックなのかなー。
13インチと14インチで異なるところ
13インチMacBook Proと14インチMacBook Proは、画面サイズとチップ以外にもいろいろ違いがあります。

ベゼルの狭さもそのうちのひとつ。やはり14インチMacBook Proのほうがベゼルは狭くなっています。この狭いベゼルだからこそ、14インチでもそれほど大きいサイズにならなかったんでしょうね。


キーボードも変わっています。個人的には13インチMacBook Proのほうがすっきりしていて好きですけどね(Touch Barは使わない派)。どうやらProラインは黒、それ以外は白というデザインになっていくのではないかという予想もありますね。

そして底面。14インチMacBook Proのロゴがかっこいい! これは好き。これから全部のMacBookシリーズに入れてほしいくらいです。
特別企画! 古(いにしえ)のMacBookと比較してみた
さて、一通り比較してみましたが、たまたま編集部に15インチMacBook Pro(Early 2011)があったので、14インチMacBook Proと比較してみました。ちょうど10年前のMacBook Proですね。

並べて見るとその大きさの違いは歴然。たった1インチしか変わらないのに、大きさはかなり違います。

重ねてみるとさらにわかります。10年前はこんな大きなものを持ち歩いてたのか…

重ねてみました。厚みの違いよりも端子類の違いに目がいっちゃいますね。

ベゼル比較。まあ、昔のノートPCのベゼルは分厚かったですからね。10年の進化を感じます。
ということで、14インチMacBook Proと比較しよう! のコーナーでした!!
Photo: 三浦一紀