時代はピカっと変わったのね。
2020年度から小学校で必修化されているプログラミング。あまりなじみのない世代からすると「家庭でどう教えれば…」といった不安もありますが、これなら楽しく解決できるかもしれません。
タカラトミーから11月に発売予定のキッズパソコン「ポケモン ピカっと アカデミー マウスでゲットパソコン」は、ポケモンと遊びながら楽しく学べる仕組みがたくさんつまっています。
おうちで楽しみながら学べる3000問以上の問題
マウス操作、キーボード操作などの「パソコンスキル」のほか、「えんそう」「さっきょく」「おえかき」などを楽しめる「アート」、プログラミング的思考をクイズや、コマンド選択、実際にプログラムを作ってみるといったステップを踏みながらプログラミングの基礎知識を学べる「プログラミング」を収録。ペーパー学習では難しい実際の動きを、マウスとキーボードで確認できるのが特徴です。
このほか、「こくご」「さんすう」「えいご」「せいかつ」といった幅広い学習分野の問題を3000問以上収録。家庭学習のプラスワンとして利用できます。
学習を頑張るとポケモンがゲットできる仕掛け
学習を進めていくと、スタンプカードにスタンプがたまり、カードがいっぱいになるとポケモンをゲットできる仕組み。ポケモンは200匹以上が収録されており、ポケモンを集めるために学習を進めたいというモチベーション維持にもつながります。

マウスは「モンスターボール」「スーパーボール」などに着せ替え可能。ボールに着せ替えることでポケモンをゲットでき、RPGのような感覚で楽しめそうです。
価格は市場想定で17,600円。私の幼少時代にこれがあったら、もっと楽しくお勉強してたのにな~!