ポケットに入る130インチ。軽量で疲れにくいARグラス「Nreal Air」

  • 42,925

  • author 武者良太
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ポケットに入る130インチ。軽量で疲れにくいARグラス「Nreal Air」
Image: NTT docomo

一日中かけていても疲れなさそう。いいね。

NTTドコモとKDDIが、Nreal Ltd.が開発したUSB接続した、スマホ画面を130インチもの大画面に引き伸ばして見ることができるARグラス「Nreal Air」の取り扱いを12月から始めます。レンズ部に組み込まれたディスプレイ解像度は1,920×1,080ドット×2枚の有機ELパネル。 4メートル先にある130インチの画面を見ているように感じられるみたい。シースルー構造のためにスマホの画面を見ながら、周囲を見渡すこともできますよ。

01_00-1
Image: NTT docomo

サングラスのように見えますが、視力補正レンズが装着できるフレームが付属するので、メガネ勢にとっては大歓迎です。約76gの軽さもいい。

ひとつのアプリの画面を見るためのものなのかと思ったら、一部のAndroid端末とつなげれば複数アプリの画面を並べての表示も可能になります。3DoFのセンサーも入っているから、頭を動かすことで視野外にある画面を見るのも楽でしょうね。そして周囲の人に、今自分が見ている画面を覗き込まれないというメリットもあり。電車移動中のエンタメ視聴に良し、スマホでできるデスクワークに良しなデバイスとなりそうです。

Source: NTTドコモ , KDDI

ARグラス「Nreal Air」 ほしい?

  • 0
  • 0
NTTドコモ

シェアするX