小柄でかわいい系な相棒。
本日、家電ブランド「バルミューダ」からAndroidスマートフォン「BALMUDA Phone」が発表されました。以前ちらっとフロントやバックパネルがチラ見せされていましたけど、いよいよ正式発表です。
ざっくりとしたスペックは以下となります。
・画面:4.9インチ
・本体サイズ:約69 × 約123 × 約13.7mm、重量約138g
・OS:Android 11
・SoC:Snapdragon 765
・カメラ:アウト4,800万画素、イン800万画素
・通信:GMS,3G,LTE,5Gに対応
・その他:FeliCa、ワイヤレス充電に対応、防水防塵はIPX4
・カラーバリエーション:ホワイト・ブラック
・価格:10万4800円
やはり目立つのは独特のサイズ感とデザイン。

持ちやすさを重視し、曲線だけで構成することで、人間の手に馴染む形状に仕上げたそうな。確かにバックパネルの緩やかなカーブは、掌へすっぽり収まる姿をイメージさせて、相棒感を感じさせるフォルムだよね。
「BALMUDA Phone」は国内の通信事業者としてはソフトバンク専売。ただし、同時にSIMフリーモデルの販売も行うとのこと。ソフトバンクとバルミューダのオンラインストアでは明日11月17日午前10時から予約開始。26日発売予定。
価格を見るとストマックに強めのブローを受けた感じがするんですが、このスマホは触ってみないと真価はわからない気もしています。手のひらサイズのコンパクトさ、独特のデザインのフィット感、搭載されているアプリとの親和性。それらをひっくるめての評価だと思うんですよね。
実機を触ってのインプレッションも追ってお伝えしていこうと思うので、お楽しみに〜。
Source: BALMUDA