ちびっ子も大人も大満足では?
まさかの付録でびっくりなんですけど、小学館の「小学一年生」の12月号に、「エボルタNEOくん」が付いてくるんです。
エボルタNEOくんといえば、自転車に乗ったり、海を泳いだり、崖を登ったり、トライアスロンに挑戦したりと、パナソニックの乾電池「エボルタNEO」のスタミナ性をアピールするために、たびたび過酷なチャレンジへ挑戦しているロボット。

付録するのは、ひも付きのモーターユニットと紙の付録を組み合わせて作る、簡易量産型NEOくん的な感じですけど、電池のちからで手足が動きロープを登るとのことで、ロボットが仕組みや電気の仕組みが分かって、いい付録であり教材になりそう!最近のちびっ子が羨ましくてたまりませんね…。
本家エボルタNEOくんは11月7日にエボルタチャレンジ!

なお、本家エボルタNEOくんの今年のチャレンジ種目はロープクライミング。なんと、1,111mのロープ上りに挑戦します。
エボルタNEOくんの挑戦は11月7日の10時スタート、ネット中継も予定されているので、こちらも一緒に楽しみましょう。