そうなの!microUSBまだ現役なの!
って感じませんか? 時はまさに大USB-C時代で、ガジェットもみんなUSB-Cだし、アダプターもUSB-Cがメインになっています。でもさ、まだmicroUSBって現役なんですよね…。
僕が使っているなかでも、PS4コントローラーやカメラ用のマイク、ネックバンド式のイヤホンなどでmicroUSBはまだ現役。そして、これらを充電するためだけにUSB-A to micro Bケーブルを用意しているんだけど、もうさすがにレガシーなUSB-Aのアダプタは卒業したい。
そう、片方USB-Cなら解決するんです。

こちらエレコムの「USBケーブル Type C(USB C to Micro B) 」、出力は5V3Aなので、USB-Aケーブルと一緒なんですけど、現代的なUSB-C充電器でレガシーなmicroUSBガジェットを充電できるようになります。
USB-CからmicroUSB(Micro B)の変換アダプタは規格上ゴニョゴニョなので、変換使わずにケーブルちゃんと用意しておきましょ!
※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon