迷ったら買っとけ感
次々と新製品が登場する、ゲーミングラップトップ。その最新作は、LG初となるスペック盛り盛りな「UltraGear 17G90Q」です。
私も会社の備品としてゲーミングラップトップを購入したことがあるのですが、高スペックかつ動作も安定しており、オフィスでもとても頼りになりました。本体が重くてぶ厚いのは欠点ですが、置きっぱなしでの運用でしたので、特に問題はありませんでした。
今回のUltraGear 17G90Qは300Hz駆動の17インチ/1080p解像度 IPS液晶ディスプレイを搭載した、大柄なゲーミングラップトップ。第11世代のCoreプロセッサ(Tiger Lake H)とGeForce RTX 3080 Max-Qを採用し、最大32GB RAMと1TB ストレージが搭載できるなど、まさに最高のスペックを実現しています。
ゲーミングラップトップらしく、本体にはRGB発光キーボードを搭載。バッテリー容量は93Whで、1080p解像度のウェブカメラや指紋認証センサー内蔵電源ボタンなども備えています。Ethernetポートを搭載しているあたりも、素早い通信レスポンスが必要なゲーミングラップトップらしいですね。
UltraGear 17G90Qの価格は未定ですが、2022年の初頭に韓国と米国にて販売される予定です。ゲーマーならまさに迷いなく選べるゲーミングラップトップですが、やっぱりお値段がどうなるのかが気になりますね…。
Source: The Verge