オーディオインターフェースにMIDIキーボード、マイクなどなど…。
自宅でのDAW環境を構築していくと、机のスペース足りない問題が出てきませんか? 音楽制作自体はPC1台でできるけれど、スピーカーや機材などを置いていくと、どんどん場所がなくなっていく…。
我が家はデスクの横にメタルラックを置いてますが、ほんとはL字デスクが正解なんだろうなと思います。というのも、自分の体の横に機材を置きたい時ありません? 小室哲哉だってL字(コの字?)にキーボード配置してるし、音楽制作はあのかたちがきっと良いんだって!
まぁ、鍵盤やミキサーは場所を取りますからねぇ。そんなL字デスクが15%オフなう。音楽制作のほかにも機材増えがちマンならば、きっと使いこなせるはずですよ、L字デスク。
>>【お得情報】チャージしてから買うとAmazonポイントが貯まる!
※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon