5個持ってます。
靴って、インソールが変わるだけで履き心地がめちゃくちゃ変わるんです。やたら靴底が硬いスニーカーや、歩いていて疲れやすい革靴も、ニューバランスのインソールが解決します。これは本っ当にオススメ!
カップインソール [ニューバランス] インソール ライトウエイトインソール (RCP130) 中敷き インサート グレーGR JP S
836円(セール特価24%・264円オフ/2021年12月2日23:59まで)
黄色が目印の「RCP130」は、普段履きを想定したスタンダードタイプ。適度なクッション厚と靴の中での滑りにくさがあり、僕は手持ちのスリッポン全部に入れてます。コスパが良いインソールなので、お試し購入にもオススメです。
カップインソール [ニューバランス] インソール サポーティブクッションインソール (RCP150) 中敷き インサート ブラックBK JP O
1,122円(セール特価32%・528円オフ/2021年12月2日23:59まで)
こちらの「RCP150」は、スポーツシーンを意識したインソール。かかと部分にアブソーブを、足のサイドにはTPU素材のスタビライザーを入れるなど、異素材を組み合わせた本格派です。スポーツ用の靴に入れると良き。
ザムスト(ZAMST) インソール(中敷き) フットクラフト クッションド スポーツ 衝撃吸収タイプ オールスポーツ Lサイズ 379713 L(25.0cm-26.5cm) 男女兼用
1,689円(セール特価27%・621円オフ/2021年12月2日23:59まで)
ニューバランスではありませんが、サポーター用品を手掛けるザムストのインソールも本格派です。薄型軽量で、どんな靴にも使いやすい。ザムストのインソールは足のアーチの形状に応じたものが販売されていて、本気で選ぶならスポーツ店や登山靴店に行くのが良いですよ。自分の足型がわかるのって楽しいよ。
>>【お得情報】チャージしてから買うとAmazonポイントが貯まる!
※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon