無制限8K60pカメラ爆誕。キヤノンが「EOS R5 C」を発表

  • 20,947

  • author ヤマダユウス型
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
無制限8K60pカメラ爆誕。キヤノンが「EOS R5 C」を発表
Image: Canon

8K動画の伝道師。

キヤノンの映像制作機器部門、CINEMA EOS SYSTEMの新製品として「EOS R5 C」が発表されました。「EOS R5」の動画つよつよ特化版です。そして、それこそユーザーが求めていたもの。

いよいよ身近になる8K撮影

有効画素数は約4500万画素、映像エンジンはDIGIC X、重量は680g。8K30pのRAW撮影や、外部電源供給による8K60pのRAW撮影が可能です。オーバーサンプリングによるノンクロップ4K10bit 4:2:2撮影にも対応。

220120eosr5c_02
Image: Canon


220120eosr5c_03
Image: Canon

もはや物騒と呼べるほど主張が強くなった排熱スロットは、冷却への信頼の証。なんと、8K60pの無制限記録ができるようになりました! 独自フォーマットのCinema RAW Lightならば8K動画の内部記録も可能で、外部バッテリーと「EOS R5 C」だけで8K撮影も可能です。

220120eosr5c_04
Image: Canon

ただし、IBISは非搭載。電子手ブレ補正+レンズ内手ブレ補正を組み合わせての1.1倍クロップ撮影は可能ですが、手持ち撮影派にはやや厳しいか。本気で撮るならジンバルか三脚ありきかなぁ。あ、もちろんスチルも撮れるのでご安心を。

意外とお手頃

220120eosr5c_05
Image: Canon

発売日は2022年3月上旬予定。価格はDigital Photography Reviewによると4,499ドル(約51万4000円)と、「EOS R5」と比べてもそこまでジャンプアップしてません。8K目的で「EOS R5」を使っていた人は、IBISを失っても良いなら買い換えると幸せになれるかもしれない。

いよいよ2022年はデジカメ8K元年となるか。例の180度VR撮影レンズも活かせるかも?

Source: Canon, Digital Photography Review

EOS R5 C ほしい?

  • 0
  • 0
キヤノン

シェアする