業界初のオール・イン・ワン。
これまで指紋認証ができるICカードの内部には、重要な機能がバラバラに搭載されていました。ですがこのたび、サムスンが初めてそれらをひとつにまとめるICチップ「S3B512C」を開発しました。データの保存や分析を行う、セキュア・エレメントとセキュア・プロセッサーが、指紋認証機能と一体化したのです。

買い物だけでなく身分証明書としても
主な目的はクレジットカード用ですが、学生や社員や会員などの入館証としても使えます。その際は、PIN番号を憶えていなくても指紋があれば大丈夫。それにもちろん、他人が使おうとしてもセキュア・エレメントの不正防止機能で弾かれてしまいます。指紋のデータ改ざんにも強く、偽物の指紋にも騙されず、指紋認証なしでの使用も許しません。
スマートフォンのキャッシュレス決済でも生体認証して支払いを行ないますよね。財布に入った薄いカード類も対応してくれたらさらに楽になるのではないでしょうか。会員証なんかにも採用されれば本人確認ができるようになってヘンな悪用はされずに済みます。将来は免許証やパスポートなどにも、こうした機能が組み込まれたりしたらいいですよね。
Source: Samsung Newsroom via SLASH GEAR