こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。
人口密度が高い都市部を中心に、またまた外出自粛要請が出ている中ですが、もうそろそろ新しい服を買っておきたい気分になっていませんか?
実は、ちょうど今日からAmazonでは「ファッションタイムセール祭り」を実施中。

全商品最大6%のポイント還元にプラスして、トップス、ボトムス、シューズに腕時計など、ファッションアイテムを購入すればさらに4%の還元率アップ!
人気商品もたくさんラインナップされているので、売り切れる前にチェックしておきましょう。
個人的に気になるアイテムを4つほどピックアップしてみたので、よかったら以下も見てみていただければ。
※各アイテムの表示価格は変更の可能性がありますので、それぞれの販売ページをご確認ください。
プライベートからビジカジまで使えるスニーカー

Adidasの「グランドコート」は、シンプルな3本線がいい感じにさりげない、クラシカルな定番スニーカー。
本来はテニスシューズということもあって、長時間歩くようなハードな使い方をしても疲れにくいという、実用的なメリットも。
スーツと合わせてビジカジスタイルにしてもOKという、コーディネートのしやすさにも要注目ですね。
部屋着にも使える気楽なパーカー

こちらも定番、チャンピオンの「裏起毛パーカー」。
「ずっとテレワークしてるし、出かけるといってもコンビニかスーパーへ行くくらい」という人なら、もうこれだけ2~3着持ってれば、何も問題ないんじゃないでしょうか。
気が向いて、ちょっとジョギングしたくなってもOK。
このチャンスに、ひとつ押さえておきましょう。
困ったらジーンズ、迷ったらリーバイス

リーバイスの「511 スリムフィット」も外さないアイテムですね。
流行を追ってしまうといずれ使えなくなってしまいます。かと言って、超定番の501を選ぶほどガチでもない。
そんな一般人が選ぶなら、とりあえずこれでしょう。
やっぱりG-SHOCKはカッコイイ

スマートウォッチもいいんだけど、G-SHOCKのゴツゴツ感も捨てがたいんですよね。
「GA-100」は、アナログ針も搭載されたギーク感低めのモデル。かといって派手すぎないベーシックラインなので、必要以上にアウトドア派という主張を押しつけることもありません。
正直に言えば、ただ個人的に欲しいというだけの理由でピックアップしたんですけどね(笑)。
セール会場には、他にもチェックしておきたいアイテムが満載です。
「ファッションタイムセール祭り」は2月13日まで。時間がある人もない人も、とりあえずチェックしておきましょう。