いつでもどこでもSteamやXbox Liveのゲームがしたい! という皆さん。
OSにウィンドウズを搭載した、ニンテンドースイッチっぽい形の携帯ゲーム機「AYANEO」シリーズに、新しく「AYANEO NEXT」と、「AYANEO NEXT Pro」が仲間入りをします。
///
— AYA NEO日本公式(株式会社ハイビーム運営) (@AYANEO_jp) February 25, 2022
AYANEO NEXT 日本公式サイトにて
先行予約販売スタート?
\\\
AYANEO NEXT、AYANEO NEXT Proともに
AMD Ryzen 7 5000シリーズを搭載!
カラーバリエーションも豊富に
AAAタイトルゲームが遊び放題!!https://t.co/g9FRMeaZke#AYANEO#AYANEONEXT#AMDpic.twitter.com/cprcBloQvC
Ryzen 7 5825Uでパワフルなゲーム体験
プロセッサーには「Ryzen 7 5825U」が使われ、指紋認証や振動機能、7インチの高輝度IPSスクリーンなどを搭載したゲーム向けのWindows機。Wi-Fi 6EとBluetooth5.2に対応し、無線まわりも最新です。
以前のモデル「AYA NEO」シリーズは、Pro版でも第3世代の「AMD Ryzen 7 4800U」でしたが、新型は第4世代とパワーアップしています。
グリップは握りやすく深めにデザインされていて、自分に合ったジョイスティックに交換が可能。磁気を使ったドリフト対策も施されていて、耐久性も高そう。
拡張モードを使えば外部モニターとキーボードに繋げて、普通のPCのように使うこともできます。家にいるなら大画面で遊びたいですが、やっぱり手持ちでどこにいても遊べることに意義がありますよね。

予約をすれば4月にお届け
1TBのSSDと16GBのメモリ内蔵「AYANEO NEXT」は15万3800円で、2TBのSSDと32GBのメモリ内蔵「AYANEO NEXT Pro」は17万9800円。カラバリも豊富なので、お気に入りの1台が見つかることと思います。
正直、これくらいの価格ならデスクトップやノートPCが買えてしまいますが…ニンテンドースイッチがメジャーな今、あえてゲーミングPCではなく「携帯機でPCゲームをするぜ!」という男気を見せても良いかと思います。手元で『Cyberpunk 2077』などのAAAタイトルが遊べるのは魅力的ですし、 噂の新作『ELDEN RING』をコレで遊ぶのもオツかと思います。
AYANEO NEXTで #ForzaHorizon5 を遊んでみました🏎️
— ハイビーム秋葉原本店|定休日なくなりました (@HIGH_BEAM_jp) February 25, 2022
アナログスティックが高くてステアリングの細かな操作性がよく、大きいLRトリガーボタンはアクセルやブレーキの微調整がしやすい印象です🌟
映像も乱れず快適に遊べました😊#ハイビーム#AYANEO#AYANEONEXT#ゲーミングPC#GamePasspic.twitter.com/2F3rZYXQkW
抽選でマルチ充電ケーブルやUSB-C/HDMI変換ケーブルが当たるキャンペーンもやっていますし、ハイビーム秋葉原本店では実機に触れて『アサシン クリード ユニティ』などいくつものAAAタイトルをお試しできるとのことなので、起動時間やグラフィック性能、操作感など実感してみてください。
Source: YouTube, Twitter, 株式会社ハイビーム (1, 2) via PC Watch, cpu-monkey