夜は常夜灯としても使えますね。
鉄道ガジェットのスマ鉄から、JRの電車ソックリのUSB充電器が4種類、出発進行しました。作られたのはE235系 山手線、E233系1000番台 京浜東北線、E233系3000番台 湘南新宿ライン、そしてE233系0番台 中央線。
使わない時は、90度折りたためるスイングプラグを車内に収納できます。

価格はそれぞれ1,430円ですが、4,950円で4種おまとめセットもあります。
鉄道ファンじゃなくっても、通勤通学などで乗っている路線なら馴染みがありますよね。いずれは京王井の頭線の虹色車両なんて、ちょっとレアな車両も作ってほしい!
Source: スマ鉄" target="_blank">スマ鉄 via MdN DESIGN INTERACTIVE