そんな冷やし中華なノリで参入しますかッ!
長らくウワサがあった、シグマのXマウント参入が公式に発表されました。ほんっと長いこと待ってた気がしますが、これからのレンズ展開と富士フイルムに期待が高まっちゃいますね!
まずは単焦点を3本
今回発表されたのは、「16mm F1.4 DC DN | Contemporary」「30mm F1.4 DC DN | Contemporary」「56mm F1.4 DC DN | Contemporary」の3本。いずれもLマウント、Eマウント、マイクロフォーサーズ、そしてEF-Mマウントでも展開されているレンズで、いわゆるF1.4族になります。価格は順に6万2700円、5万2800円、6万2700円
焦点距離が近いXマウントには、それぞれ「XF16mm F1.4 R WR」「XF33mm F1.4 R LM WR」「XF56mm F1.2 R」がいます。いずれも大口径プライムに当たる素晴らしい純正レンズなんですが、同時に価格も純正クラス。
そこいくと今回のシグマの3本は、いずれも上に挙げた3本よりもお安いです。一方で絞りリングがありません。消費者としては悩みがい&選びがいがあるってなもんですねぇ。もちろん写りの違いも楽しむとして。
3本のレンズ、発売日はいずれも2022年4月8日(金)です。記念すべき初のXマウントシグマということで、ご祝儀購入してみたいものですね。ね? ちなみに特設ページを見てみると「18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary」のXマウント化もすすめてるそうで、年内発売予定だとか。楽しみすぎるんじゃが!?
Source: 株式会社シグマ