買い切ることができるか?
なにやら開催が近い予感の、Apple(アップル)のハードウェアイベント。これに関して、3月と5月/6月にわけて7機種の新型Macが登場するとの情報を、Bloombergが報告していますよ!
2020年末にM1チップ(Apple シリコン)への移行が始まったMacラインナップですが、まだすべての機種が切り替えられたわけではありません。例えばワークステーションの「Mac Pro」は、まだIntel(インテル)プロセッサのまま。またすでにM1に切り替わったMacも、そろそろ次期モデルが登場してもいいはずです。
Macの波が押し寄せる!?
Bloombergの報告によると、まず3月のイベントでは「M1 Proチップを搭載した次期Mac mini」「M2チップを搭載したMac mini」「M2チップを搭載した13インチMacBook Pro」登場するそうです。
さらに5月/6月のイベントでは、「M2チップを搭載した24インチiMac」「M2チップを搭載し、デザインを一新したMacBook Air」「M1 Pro/M1 Maxチップを搭載した大型のiMac Pro」「M1 Maxチップを2個または4個搭載したハーフサイズのMac Pro」が登場する報告されています。いや、目が回るほどの新型Macじゃありませんか。
アップルは2020年のWWDCにて、2年かけてApple シリコンへの移行をおこなうと発表していました。つまり報道が正しければ、その約束が守られることになります。
Source: 9to5Mac