ようこそ、さらにダークな世界へ。
ダークグレーや真っ黒な背景をベースとしたダークモードは、ここ数年さまざまなOSやアプリケーションで採用されてきましたが、Googleは完全真っ黒背景なダークモードをテストしてるみたいですよ。
先月からより多くのユーザーが利用できるようになったGoogleの検索ページで使用できるダークモードの背景はどちらかというと、ダークグレイに近い色。筆者も日中はライトモード、日が沈んだらダークモードに切り替えて使用していますが、とても気に入っています。
Welcome to the dark side.
— Google (@Google) February 10, 2022
Introducing Dark theme, available on desktop, mobile and everywhere you search. pic.twitter.com/qqM7darEif
デスクトップ、モバイル、どちらからでも使用できるGoogle検索結果ページのダークモードは特に暗い環境で作業するときに効果を発揮するといえますが、9to5Googleによると、Googleは現在、完全真っ黒背景な検索結果ページを一部のユーザー向けにテストしているとのことです。
あなたはダークグレー派?それとも完全ブラック派?

有機ELディスプレイ(OLED)搭載のスマホではバッテリーの消費電力を抑えられる効果も期待できますし、グレーより完全ブラックな背景がお好きな方には朗報ですね。(好みは分かれそうですが...。)
Android向けのGoogle検索アプリ(ベータ版)でも以前より背景が少し暗くなってる、と報告されていることから、今後より多くのGoogleが手掛けるサービスでさらにダークなダークモードが採用される可能性は十分にありえそうです。
Source: 9to5Google