2ケツで街中を流せるよ。
1969年に発売されたホンダのバイク「Dax」が、125ccの「Dax125」になって大復活することが発表されました。独特のバックボーンフレームをはじめ見た目は昔のまんま。ふたり乗りOKなので、友達や家族とチョイ乗りが楽しめます。
クラッチ操作がないから楽チン
エンジンは空冷4ストロークOHCで水平単気筒。カブと同じで自動遠心クラッチと4段リターン式変速ギアを搭載しているので、レバーによるクラッチ操作は要りません。他にも倒立フォークと12インチのチューブレスタイヤ、前後輪にディスクブレーキ、前輪にはABSも装置しており、急停止でも安心です。
デジタルメーターのフォントが可愛くて、もうそれだけで欲しくなっちゃいます。昔のままのシブさと懐かしさと、現代技術の融合がアツいですね。
エンジン音が聴ける動画も公開されているので、耳を澄ましてどうぞ。
モーターショーとネットでお披露目
Dax125は、ホンダの新型車合計37台が出展される、「第38回 大阪モーターサイクルショー2022」、「第49回 東京モーターサイクルショー」、「第1回 名古屋モーターサイクルショー」にて実車が展示されます。ネット上ではバーチャル展示場も公開されているので、360度グリグリ回して見てみましょう。