起動音はPlayStation風?
Tesla(テスラ)が電気自動車でブイブイいわせ、Apple(アップル)による自動車製造の噂も伝えられるなか、「あれ、日本メーカーからのニュースはないの?」と気になっている方もいるはず。しかし、ご安心ください。ソニーとHondaがモビリティ分野での戦略的提携を発表していますよ!
ソニーといえばコンセプト車両として、2020年にEV「VISION-S」を、そして今年にはSUVタイプの「VISION-S 02」を発表。「これ、市販車ですか?」とおもわず聞きたくなるその完成度には、ずいぶん驚かされました。このVISION-SやVISION-S 02がそのまま市販されれば、嬉しいんですけどね。
さて今回の発表によれば、ソニーとHondaは2022年中に新会社を立ち上げ、EVを共同開発・販売するとのこと。さらに、EV車両の初期モデルの販売開始を2025年に想定しているそう。おお、もうすぐじゃないですか! もしかすると、噂の「Apple Car」よりも早く市場に登場するかも!?
EVの普及により自動車開発のハードルが下がり、一方で自動運転やネットワーク連携などスマート機能が重視されるなか、Appleやソニーのようなテック系メーカーの出番は今後も増えるハズ。まずは、ソニーとHondaが共同開発するEVがどれだけクールなデザインになるのかを楽しみにしたいですね!
Source: Honda