こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。
ジムに持って行くプロテインシェイカーを、普段もマイボトルとして活用できたら効率的ですよね。クラウドファインディングサイトmachi-yaでプロジェクトを展開する「メタルシェイク」ならそうした理想の運用が可能です。
スウェーデンで開発されたこのプロテインシェイカー、もとはといえばプラスチックシェイカーのサスティナブルな代替品として考案されました。ステンレス製で臭いが移らないとメリットも備え、マイボトルとして使う際には高い保温性が嬉しいです。
ほかにも使い勝手を向上させる機能が満載の「メタルシェイク」について、その魅力をまとめてご紹介していきます。
シンプルなデザインで機能的なプロテインシェイカー

シンプルで北欧らしいデザインがおしゃれな「メタルシェイク」は、見た目によらない多機能っぷりです。
たとえば臭いが移らないのはプロテインシェイカーとして優秀ですし、マイボトルとの併用がを果たすうえでも好都合です。
また、ダマにならないようシェイカーネットが付属。シェイクにやたらと時間を要する課題はこれで解決です。本体下部には、プロテインを持ち運ぶための容器がセットできる点も使いやすそうです。
小物入れやカップにもなるマルチ容器2個つき

マルチ容器はプロテイン以外にも、ナッツやサプリメントを入れておいてもいいかも。2つセットできるので、1つは小物入れに使うのもありです。カップとしても利用できて、まさにマルチに活用できる点が魅力的。ライフスタイルに沿った要望を満たせる自由度を備えています。
この3段構成は、ほかカラーの「メタルシェイク」と組み合わせての外見カスタマイズのニーズにも応えるものです。
マルチ容器が不要なときは、取り外してコンパクトに持ち運ぶことももちろん可能です。
24時間後もよく冷えたドリンクが楽しめる

ここからはマイボトルとして魅力的な点を紹介。まずは高い保温性に注目です。
「メタルシェイク」は2重断熱構造になっていて、温かいドリンクが最大6時間まで保温できます。ホットコーヒーや緑茶を好む方には、仕事中に温かいまま飲めるのはありがたい話ですが、保冷になるとさらに優れた性能を発揮してくれます。
「メタルシェイク」には、アイスパックが付属していて、これをマルチ容器に入れておくことで24時間の保冷が効きます。これからの季節、麦茶が冷たいまま飲めるのは大変嬉しいです。さらには、炭酸飲料まで持ち運べるとのことで、炭酸水が仕事中の飲み物の選択肢に加えられます。
2段階ロックすれば振っても漏れない

炭酸飲料を持ち運ぶときに活躍してくれるのが、特許も取得している2段階ロック機能です。音がするまでロックしてハンドルを下ろすことで、蓋が密閉状態に。ボトルを振っても飲料が漏れません。気が抜けることもないので、時間が経っても炭酸飲料が楽しめるというわけです。
普段は炭酸飲料を飲まない方も、バッグの中で飲料が漏れ出ない安心感は大きいんじゃないでしょうか。
洗いやすくて衛生的に使える

本体の素材には、高い耐熱性と耐食性を備えたステンレス鋼SUS304を採用。保温性が高く臭いが付きにくいため、水筒や保温マグの内側の素材としてお馴染みですが、「メタルシェイク」では外側にも同素材を使用し、長期での使用に耐えれるよう設計されています。
ご覧の通り口が広く洗いやすいのも嬉しいポイント。衛生的に使えて、毎日のお供に最適です。

カラーは4色展開となっていて、スノーホワイト、ブルーグレー、ブラックスチール、クールスチールがそれ。パートナーと色違いで使用するなら、マルチ容器をチェンジして外観の違いを楽しむのも良さそうです。
プロテインシェイカーとしてもマイボトルとしても重宝する「メタルシェイク」は、現在machi-yaにて支援を受け付けています。執筆時点では早割18%OFF、4,903円(消費税・送料込み)から支援可能な状況。仕事中にもよく冷えた炭酸飲料が楽しめると思うとテンションが上がりそう。スポーツジム専用にもあるといいかもしれません。
紹介しきれなかったプロダクトについての魅力は、以下のWebページからご覧いただけます。
>>【粉の状態でプロテインが持ち運べる】ケース付き保温&保冷機能付きシェイカーボトル
Source: machi-ya