ワンコインですが、地味に効いてきます。
Amazonの音楽ストリーミングサービスAmazon Music Unlimitedがプラン料金の改定を発表しました。ええ、そうです。値上げです。
新価格は2022年5月5日からとなり、EchoもしくはFireTV1台で利用できる「ワンデバイスプラン」の場合は月額380円から480円へ。プライム会員向けの「個人プラン」は、月額780円から880円へ。年額7,800円から8,800円の改定。
うーん、月額100円、年額1,000円増って感じ。1年で考えるとそれなりに効いてきますね…。
僕、仕事中のBGMとして本当に依存しているので、100円ならやむなし!なんだけど、皆さん的にはどうですか?このタイミングで他のサービスに乗り換えとか検討します?