出張がもっと楽になる、かな。
見知らぬ土地を歩く際に必須といってもいいアプリ、Googleマップ。これなくして道を歩けないという人もたくさんいらっしゃることでしょう。僕もその一人。
そんなGoogleマップがいつの間にかさらに便利に。なんと経路検索のページから直接特急・新幹線のチケットが購入できるようになっています。

たとえば、東京駅から仙台駅の経路検索をします。すると検索結果のページに「チケットを購入」という文字列が表示されるのでそれをタップ。するとJR東日本の「えきねっと」のページが表示されます。ここで時間や料金を確認してよければ「きっぷ・座席の種類選択へ進む」をタップ。あとは画面の指示に従って手続きを進めれば、チケットが購入できます。
注意点としては、えきねっとの会員登録が必須ということ。またJR東日本の管轄内のチケットしか購入できないので、東京駅から新大阪駅というように、東海道新幹線のチケットは購入できません(JR東海の管轄だから)。

それでも、Googleマップの検索即購入までできるのは結構ありがたい。最近出張のとき、自分で新幹線のチケット手配することが増えたので、これからご利用しちゃうかも!