0.47mmが意外に効いてくる?
iPhone 14 Pro MaxのCAD画像を入手したとされる情報から、iPhone 13 Pro MaxとiPhone 14 Pro Maxの「ベゼル差」が割り出されました。それによると、iPhone 14 Pro MaxはiPhone 13 Pro Maxと比べ、0.47mmベゼルが薄くなるということで、小さい改善が積み重なりそう。
微妙な差なんだけど
で、このベゼル差をわかりやすくした画像が、Daniel Blackburnさんによって作成されています。
Better illustration of the screen size increase of 14 compared to the 13… pic.twitter.com/9E13S5A75y
— Daniel Blackburn (@PerfectDSB) April 7, 2022
緑がiPhone 13で赤がiPhone 14を表しているこの画像では、ノッチの形状が変わることは確定っぽいという点が気になりつつ、iPhone 14では明らかにディスプレイが大きくなることがわかります。
手元にあるiPhone 13 Proのベゼルをよく見ると、黒がはっきりとわかる程度に線が入っていますけど、このベゼルがスリムになると使用感に影響するのか?というと微妙なところかなと思いますけどね。
これくらいのディスプレイ領域大型化ではなく、7インチ台のiPhoneシリーズでペン付き希望なんだけどなぁ。iPad miniじゃなく、iPhoneで7インチ台が欲しいんです。
折りたたみでいいから新しいiPhoneラインナップを出してもらえませんか?アップルさん。
Source : Twitter