M2もまだですけれど。
Apple(アップル)の独自プロセッサ「M1」の高性能っぷりに度肝を抜かれたあなた、今後もM2、M3とシリーズが続くことを忘れていませんか? このままいけば、パソコン向けプロセッサはMシリーズが制覇してしまうのでは?なんて、個人的には思ってしまったり…。
今回はそんなM3チップを搭載したiMacの噂をお届けしましょう!
すでに開発に着手済み?
BloombergのMark Gurman記者によると、アップルの社内ではすでにM3を搭載したiMacの開発が進められているとのこと。もちろんその発売時期はまだまだ先で、記事によれば来年末(2023年末)までは発売されないとも伝えています。さらに一時は廃止も噂されていたiMac Proもいずれ登場するだろう、とのこと。おおiMac Proよ、消えてはいなかったのか!
よっぽどのことがなければ、年内にはM2を搭載したiMacが登場するはずですし、今からM3搭載iMacのことを考える必要はないのかもしれません。かつてのMacはプロセッサがなかなか刷新されず、もやもやしたものですが…いやはや、時代は変わったものです。
Source: 9to5Mac