今は我慢の時かもしれない。
最新のApple Siliconeチップ、「M1 Pro」や「M1 Max」が搭載された14インチと16インチのハイエンドMacBook Proシリーズ。発売されてからしばらく経つから、わりとすぐに手に入る? …とか思ったら、今は逆みたい。
おなじみAppleのアナリスト、ミンチークオ(Ming-chi Kuo)氏によると、中国のロックダウン以降、ハイエンドのMacBook Proの納期が3〜5週間へと大幅に伸びていると指摘してます。
(2/2) Conversely, the delivery time of high-end MacBook Pros (Quanta as the sole supplier) that have been in good demand since launch has roughly increased by 3-5 weeks after the China lockdown.
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) April 13, 2022
実際Appleストアを見てみると…。

多くのモデルで店舗在庫がほとんど無く、かといって配送だと早くて5月26日、遅いと6月9日というスケジュールになっています。そんなんMAX待たされたらもうWWDC 2022(6月6日予定です)始まっちまう!
というわけで、もしWWDCでなにか新型が発表されたらめちゃくちゃショックデカイので、今はMacBook Proは買い時ではないと思うんだ。
今すぐ欲しい気持ち、わかる。うん、わかるよ。でも、今はぐっと飲み込んで、財布を握りしめてWWDCを待つことをおすすめします。注文したものが届かないまま何か発表されたら、一週間はご飯食べられないと思うの。
Source: Twitter via 気になる、記になる…