こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。
革靴とスニーカーの良いとこどり!
上品さと機能性を兼ね揃えた本革スニーカー「HORIZON」はニューノーマル時代にフィットするハイブリッドシューズ。
革靴の上質な雰囲気はそのままに、スニーカーの軽さと歩きやすさをプラスした機能性フットウェアです。
オンオフ履けるハイブリッドさ

「HORIZON」はスニーカーに革靴の洗練さがプラスされたハイブリッドシューズ。
洗練された雰囲気を醸し出しつつも抗菌、防臭効果のある機能素材を採用しているので、汗ばみやすいこれからの季節にも最適です。
通勤時の蒸れやすい革靴の代わりに、プライベートでのシックなコーディネートの相棒に、さまざまな場面で活躍してくれそうな一足です。
思わず走り出したくなる⁉︎ 軽量設計
レザーを採用しながら、軽さにもこだわった「HORIZON」。
片足は305gとゴム底のスニーカーと比べて25%の軽量化を実現し、ウォーキングシューズ並みの軽さに仕上がっているとのこと。

靴内部にはより密度が高く、粘りの強いオリジナルソールを採用。軽量かつ摩耗にも強いソールを搭載することで、長く快適に履き続けられる使い心地を目指しました。
独自のハイブリッド製法を採用

「HORIZON」には通常革靴とスニーカーに採用される二つの製法が用いられています。
ランニングシューズによく見られる袋縫い(ストローベル製法)では屈曲性と履き心地を、釣り込み(ラスティング)は革靴のつま先部分の洗練されたラインを再現。
このユニークなハイブリッド製法は新進気鋭の東京発スニーカーブランド「SLACK FOOTWEAR」ならでは。生産はフェアトレードにこだわり、サイクルの激しいアパレル業界においてもサステイナブルな取り組みを実践しています。

衝撃吸収、抗菌&防臭素材を採用
「HORIZON」は製法のみならず、素材にもこだわりの機能が凝縮されています。

アウトソール上部とインソール下部に採用した衝撃吸収素材は適度な弾力性をもたらし、軽やかな履き心地を。さらに抗菌防臭素材で消臭性も備えることで、汗ばむ季節のニオイ対策も安心です。
カラー展開はBLACK/WHITE、BLACK/BLACKの2種類から。製造の過程で出る端材を利用したホワイトヌメ革のタグは、しおりや傘の目印などお好きな用途で再利用してみてください。
上品さと軽量を兼ね揃えた本革製スニーカー「HORIZON」はクラウドファンディングサイトmachi-yaにて、早割15%OFF、11,968円(税・送料込)からオーダー可能となっています。
キャンペーンは間もなくキャンペーン終了。お得な先行早割は先着15名の個数限定。気になる方はお早めにチェックしてみてください!
>>これがビジカジの正解!本革なのに驚くほど軽い新スニーカーブランド「_ONE」
Source: machi-ya