備えあれば憂いなし。
これからの夏の季節、やっぱりしたくなりますよね、水遊び。最近は防水対応のスマートフォンも当たり前な時代ですが、裸状態での写真や動画撮影はやっぱり少し不安。でもアクションカメラは高い……。そこで、持っていると心強い、水中撮影にも使えるスマホ用の防水ケースを試してみました!
アウトドアな場面に持っていこいなスマホ用防水ケース

今回実際に試してみたのは、JOTOのスマホ用防水ケース。文字通り手持ちのスマホを水から守ってくれる頼れる存在です。
使い方は簡単。手持ちのスマホをケースに入れて、上部のロックを止めるだけ。
防水性能に関してはIPX8対応のため、水面下での使用はへっちゃら(水深1mに30分間浸けても問題なし)。スマホのカメラが高性能なら、この際水辺でも水の中でもバンバン撮っちゃいましょ。
防水ケースにスマホを入れたらいざ、「レッツゲット、ダイブイン!」

実際に撮影した映像がこちらなんですが、いかがでしょう? 川の中は決して綺麗とは言えませんが、ケース越しに撮影した映像からでも岩にこびり付いた苔の様子などがハッキリと見てわかりますよね。

防水仕様のケースといえど、ケースの中身が濡れてしまうと拭く作業が何かと大変なので、ケース周りの水分はよく拭き取ってからスマホを取り出しましょう。
実際に使ってみて分かったスマホ用防水ケース。アウトドアな場面が多くなるこの季節、1つ持っておいたほうが何かと安心だし、広がりそうですね。899円でスマホが水中カメラになる&マリンアクティビティーでスマホを持ち出せるのは嬉しい。
Photo: はらいさん
Source: Amazon