カチャカチャ派のみなさん、おまたせ!
高品質で高耐久なロジクールのフラッグシップ「MXシリーズ」。キーボードとしては「MX Keys」がありますが、新たにフルサイズのメカニカルキーボード「MX MECHANICAL」とコンパクトモデル「MX MECHANICAL MINI」が発表されました。

メカニカル式ながらも、高さの低いロープロファイルキーを採用。キーストロークは3.2mmと低めの調整がなされています。それでいてカチャカチャするわけですし、こんなん軽快で打鍵が楽しくなりそうな予感しかしない。
しかも!

購入時に軸を選べるの最高オブ最高すぎません? どんなタイプ感が好みでも、選べますよ!という最高のおもてなし。
参考価格はフルサイズの「MX MECHANICAL」が2万790円。コンパクトモデル「MX MECHANICAL MINI」が1万8700円となっていて、Amazonだともうちょっと安くポチれます。
毎日使うものだし、10年使うと思えばタダみたいなもんです。
僕、実は「MX Keys」使っていて、あの自己主張のない柔らかなキータッチはすごく気に入っているんですけど、たまーに、ごくたまーに、カチャカチャ! ンッターン! というメカニカルのあの打鍵感が恋しくなることもあるんですよね…。
その日の気分によって変えるのもいいな!
マウスも進化。「MX MASTER 3S」登場

マウスのフラッグシップモデル「MX MASTER 3S」も追加されていますよ。
前モデルと比べてクリックの静音性が90%のノイズカット、トラッキングセンサーが2倍の強化と、より静かに。より正確に操れます。
参考価格は1万4960円。やっぱりAmazonだとちょっと安い!
Source: ロジクール