コレで見るライブ映像、深く深くハマるでしょ。
PS5に地上波にネトフリにPCもなんでも。ご自宅エンタメが集まる約束の地。それがおっきな画面のテレビです。やっぱり大画面が作り出す迫力や没入感は格別なものがあります。
新たにパナソニックから発表された新ビエラLZ2000シリーズとLZ1800シリーズも、ご自宅エンタメの真髄を楽しませてくれるテレビです。
パネルは共に有機EL。プラズマテレビ時代から「自発光ディスプレイこそ最高の画質のテレビ」と考え続けてきたパナソニックは、現在のテレビ界最高画質は有機ELが生むと考えているのでしょう。
スピーカー周りにも注目です。上部、しかも上向きにマウントされたスピーカーが内蔵されており、音を天井に反射させて立体音場を作るイネーブルドスピーカーを採用しています。上から音が降ってくるようなイマーシブな感覚は、映像世界への没入感をさらに高めてくれるものですよ。
ハイエンドなLZ2000シリーズ

シリーズごとの特徴を見ていきましょう。「4K有機ELビエラ史上最高の画質・音質」のLZ2000シリーズは77インチ、65インチ、55インチの3モデルがリリースされます。
従来のハイエンドモデルよりも明るいシーンのコントラストがアップ。暗いシーンのなめらかな階調表現力も手に入れ、業務用モニターに近い階調表現が可能となりました。

スピーカーはイネーブルドスピーカーに加えて、側面に横向きのワイドスピーカー、背面にウーファー&パッシブラジエーターを装備し、さらにボディ下部に小口径スピーカーがずらりと並ぶラインアレイスピーカーも備えています。
身近なLZ1800シリーズ

一部の仕様がLZ2000と同一のLZ1800シリーズは、最新ビエラの性能を身近で体感できる存在です。ラインナップは65インチ、55インチ、48インチです。
映像のシーンによって自動的に画質を調整。部屋の明るさや照明の色を調べて、昼でも夜でも同じ色味で見えるようにしてくれます。
HDR動画も4K 120Hz(HDMI 2.1)も受け止められる。スポーツの映像を表示するときに生きる倍速補間も、輪郭がノイズまみれにならずクリアになりました。
PS5に合わせてテレビを買い替えたいという方にもピッタリの新ビエラ。注目するべき存在です。
Source: パナソニック