よく見えないけど、すっごく骨太な感じよくない?
アメリカのロードバイクやMTBメーカーとして名高いSpecialized(スペシャライズド)がGlobe(グローブ)というサブブランドで新たなeバイクをリリースするようです。
名前はまだ不明。写真もこれ1枚しかない。でも説得力十分すぎます。前輪の左右、そして後輪の左右にカゴをつけて荷物を載せまくり。デス・ストランディングのリバーストライクで見た、ペイロードありまくりなeバイクです。
タイヤも太ければスタンドも強固。荷物に遮られないようヘッドライトはフロントフェンダー前につき、BMXのような扱いやすそうなハンドルも備わります。リアの荷台も、コンパクトだけどしっかりしていそうだ。低重心っぽいし子供用シートをつけてもいいでしょうね。箱を載せて、コストコまでの足とするのもアリでしょう。もちろんキャンプ道具を満載するのもよし!
実用性を追求したこのeバイク。先行するライバル(Rad Power Bikes)のSUVスタイルなeバイクが1,999ドル(約26万円)であることを考えると、同じくらいの価格帯を狙ってくるのではないでしょうか。受注は今年後半で、発売は2023年みたい。日本のショップでも扱ってほしい…!
Source: Specialized