ブガッティといえば時速420kmを叩き出すシロンを筆頭に、超絶なハイパーカーを手がけている自動車ブランド。お値段もハイパーすぎて庶民にはなかなか縁遠い存在ですが、そんなブガッティがスマートウォッチをリリースすることになりました。クルマは無理でもこっちなら買えるかも。
外装はセラミックとチタンでリッチな雰囲気
ブガッティでは10年ほど前から時計やガジェットを扱っており、過去には高級時計ブランドのジェイコブとコラボしてかなり本気度の高い機械式時計を発売したりしています。今回の「BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE(ブガッティ セラミック エディション ワン)」は、オーストリアのスマートウォッチブランドViitaとのコラボモデルです。

外装はケースとベゼルにジルコニアセラミック、ブレスレットにチタンを採用。軽くてつけやすいセラミックやチタンは、いずれも高級時計でトレンドにもなっている素材で、ステンレスと比べると加工が難しい代わりに質感は大幅アップ。特にセラミックの採用は、スマートウォッチとしては世界初の試みです。このベゼルは付属のタキメータータイプに交換することもできます。ベルトもシリコンタイプに交換可能。カスタマイズの自由度が高いので、オンとオフを使い分けられて便利ですね。画面はサファイアグラスのAMOLEDディスプレイを採用していて、解像度も390×390とハイレベル。
機能的にはふたつのセンサーによるデュアル心拍センサーを備えており、そのほかに代謝、体年齢、ストレスチェック、消費カロリー、水分損失、睡眠周期などのデータを10秒に1回測定することで、各種アクティヴィティに対応したきめ細かなデータ収集ができます。バッテリー持ちは最長2週間とロングライフ。あと、防水性能も100mとハイレベルなので、水泳やシュノーケリングなどにも十分使えます。
ブラックを基調としたカラーリングと、セラミック&チタンの渋い輝きも相まって、ブガッティらしい遺伝子が感じられるルックスはかなりカッコいいです。そして肝心の価格は35万円…うーん、やはり安くはないですね。ブランドの価値や外装の質感を考えると、これも妥当なのかなって感じですけど。
販売はオンラインのみで現在予約受付中(商品が届くのは7月以降)です。お金持ちでエンスーな方はぜひ。
Source: Bugatti Smartwatches Japan