望んでいた人も多いのでは?
WWDC 22ではiOS 16のさまざまな新機能が発表されましたが、発表会では触れられなかった、でも便利そうなアップデートもたくさんあるみたい。たとえば、キーボードの触覚フィードバックもそのひとつ。
キー入力時にブルって震えることで、入力した感を受け取れるってわけです。確かに音は鳴るけど振動は今まで無かったわ!
これ、ソフトウェアキーボードの入力に慣れてる人には「ふぅん、別に?」な機能かもしれないけど、ちゃんと入力した感があるってのは、ガラケーから乗り換えた方やシニア層には使いやすさや安心感に繋がってくるような気がするんですよね。
なお、この機能は初期設定では無効化されており、「設定」→「キーボード」から有効にできるとのこと。僕は使わないけど、両親のiPhoneには設定しておいてあげようと思います。
【ライブ更新まとめ中】M2 MacBook Air &M2 MacBook Pro登場。ひさびさに現地集合となったアップルイベント #WWDC22 基調講演まとめ
新型M2 MacBook Airについて知っておくべきことまとめ #WWDC22
Source: 9to5Mac