映像だけじゃなく音響もいいんです。
テレビやスマートフォンの世界では一般的になってきた有機ELことOLED。発色が綺麗だから、目が覚めるような美しい映像が楽しめるメリットがあります。ビジネスシーンで使われることが多いノートパソコンでは、文字や図形の形状をくっきり映し出せることを求めてきたから、コスパに優れる液晶パネルを用いるモデルが中心となっていますが、近年になってOLEDを採用したモデルも増えてきました。
そのOLED採用モデルの中でも注目してほしいし、推したいのが〈Lenovo Yoga Slim 760 Carbon〉。

スタイリッシュボディで、エクステリアデザインを重視したモデルと思いきや、自分専用の映画スクリーンになる実力を持った、エンタメ性能にも優れた14インチノートパソコンなんです。
平面なのに立体感さえある。滑らかで流麗な描写のOLEDディスプレイ

細部にまでこだわったスタイリッシュなボディに、最先端の装備や独自の機能を搭載したモデルとして人気を集める、レノボのプレミアムパソコンブランド「Yoga」シリーズ。そのYogaシリーズの中でも、〈Lenovo Yoga Slim 760 Carbon〉は画面サイズと耐久性を両立しつつも、約1.1kgの軽さを実現したモデル。実写、CGを問わず、映像や写真を見るときの快適性を磨いてきたモデルともいえますね。
まずなんといってもディスプレイパネルに使われているOLEDがポイントです。液晶では必須なバックライトをOLEDでは使いません。内部で使われている素子そのものが煌めいてくれるので、黒は黒、赤は赤とはっきり・くっきり、鮮烈な色表現。
天井の照明の明るさを控えめにすると、さらに〈Lenovo Yoga Slim 760 Carbon〉のディスプレイの美しさが引き立ちます。自分で撮った写真や動画を見ると、僕って天才だったっけ?とポジティブに思い込めますし、TikTokやYouTubeのショート動画も捗ります。とまりません。


解像度だって2.8K、2880x1800ピクセルもあります。今までのノートパソコンの主流は1920×1080ピクセルなので、総ピクセル数は実に2.5倍。たくさんの情報を同時に、精細に表示できます。細かなMicrosoft OfficeのExcelデータを見ながらパワポを作るときもラクですし、Microsoft Teamsなどのオンライン会議ツールでミーティングしながらMicrosoft Office の Wordを使って議事録を書き留めるのもカンタン。
OLEDの色域の広さ&高解像がタッグを組んだことで、平面ディスプレイなのに、立体的に見えてくるほど。飯テロ動画や写真を見ると、本当にヤバいです。ダイエットしている方には危険じゃないか、って思えるくらいのハイクオリティなディスプレイ。たまりません。
90Hzというリフレッシュレート(1秒間に画面を書き換える回数)も見逃してはダメ。たとえば、酔いにくいと呼ばれるVRヘッドセットは72~90Hzのリフレッシュレートを持つものが多い。つまり、映像を見るなら通常のディスプレイが採用する60Hzから一歩進んだ72~90Hzは欲しいということ。これテストに出ますからね! ゲーミングノートパソコンほどまで行かずとも、余裕あるリフレッシュレートって大事なんです。SNSのタイムラインのスクロールも滑らか、流し読みがしやすいです。
しかも、店頭だと直感的な操作ができるタッチパネル対応のものが選べます。〈Lenovo Yoga Slim 760 Carbon〉のディスプレイは見やすさだけでなく、使いやすさも徹底的に重視されているんです。
カフェで素敵に仕事しながら、パソコンゲームも嗜みたいゲーミング全盛期に、スタイリッシュボディながらどんなコンテンツも楽しめる〈Lenovo Yoga Slim 760 Carbon〉はよく効きます。
軽いのに使いやすくて頼れるカーボンボディ

スペックそのものも大したものです。プロセッサーは消費電力控えめなのに加速度MAXなRyzen 7。ブースト時には4GHzを超えるクロック数を叩き出せるモンスターです。メモリは8GBもしくは16GBが選択可能で、オフィスワークだけではなくクリエイティブワークも支えてくれます。
キーボードも技ありですよ。基本的にフルピッチで入力しやすいし、さらに隣接しているキートップのエッジを斜めにカットして押し間違いを防いでいます。

側面にはUSB3.1 Type-Cが3ポート(うち2ポートがPD充電・DisplayPort 出力対応)、イヤホン/マイク端子が備わり、軽量ノートとして十分な拡張性があります。またWEBカメラの電子式プライバシーシャッターもあります。

さらにおわかりいただけますでしょうか。キーボードのサイドにあるパンチング部分。この内部は左右4ドライバーのスピーカーが備わっているのですが、こいつの音がいい。特にDolby Atmos対応動画を再生したときのサラウンド感がいい。ノートパソコン単体でも空間オーディオが楽しめるんだと嬉しくなりますよ。
あらためて記しますが、14インチ級で約1.1kgという軽さを実現したカーボンボディも〈Lenovo Yoga Slim 760 Carbon〉の推しポイント。カッコいいのはもちろんのこと、可搬性&実用性にも富んでいます。Yogaブランドらしい、秀逸な1台に仕上がっています。
あなたの日常を楽しくしてくれる。それが〈Lenovo Yoga Slim 760 Carbon〉

デザインよし、使い勝手よし、ディスプレイもスピーカーもよし。〈Lenovo Yoga Slim 760 Carbon〉は、やや高価な価格帯のモデルではありますが、プレミアムノートの中ではリーズナブルなお値段です。
同価格帯のプレミアムノートと比較すると、特にディスプレイのクオリティが極まっていることがわかります。それに、軽いってのがいい。軽くてタフなカーボンボディというのがいい。

どこにでも持ち歩けるサイズと重さなのに、高解像度で生産性が高い。エンタメコンテンツも心ゆくまで楽しめる。〈Lenovo Yoga Slim 760 Carbon〉はあなたのオンタイムもオフタイムも充実するし、あなたを輝かせてくれる最高のパートナーになりますよ。老舗ブランド Lenovoならではの「推せるプレミアムノートパソコン」です。
Photo: 小原啓樹
Source: レノボ