こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。
アウトドアで遊ぶ際、広いテーブルがあればそりゃあ便利です。ただ運ぶ手間を考えると、つい“いらないか”となっていまいがち。もしテーブルがコンパクトに折り畳めたら話は変わってくるんじゃないでしょうか。
クラウドファンディングサイトmachi-yaでプロジェクトを展開するのは、3つ折りになってキャリーケースで持ち運べるテーブル「 Folding box + 3-fold table 」です。積極的に持って行きたくなるおしゃれなデザインの折り畳みテーブルの魅力をたっぷりご紹介してきます。
職人の技とぬくもりが感じられる天板

木目が美しいのが印象的な「Folding box + 3-fold table」。天板の素材は耐久性に優れた橡(くぬぎ)となっています。この天板、職人が1つ1つ手作りしたものとのこと。シンプルなおしゃれ感がありますが、見方によっては高級感もあって、グランピングで使えばラグジュアリーな雰囲気が演出できますね。

天板とセットの収納ボックスも洗練されたデザイン。側面からもオープンできて出し入れしやすくなっています。開けた状態で、陳列した中身を見せる設置方法もありです。
折り畳めるインテリアとしても重宝

天板、収納ボックスともに簡単に折り畳める点も魅力的です。脚は天板裏に収納できてスマート。広いテーブルからは想像できないほどコンパクトになるので、撤収、持ち運びとも楽ちんです。
アウトドアアクティビティだけじゃなく、自宅で活用してもOK。折り畳めるインテリアとは、ありそうでなかった発想です。来客時用のテーブルとしても活躍してくれそうですし、普段は収納ボックスを単体で使うのもありです。
縦型シェルフのタイプも便利

実は「Folding box + 3-fold table」には3タイプが用意されています。横型天板テーブルと縦型天板テーブル、シェルフがそれ。テーブルの利便性もさることながら、シェルフに関してもアウトドアで使うアイテムを効率的に配置できて良さそうです。

家具でも通用する高級感を備えているだけに、雨風にさらされることへの不安も大きいかもしれません。でも「Folding box + 3-fold table」はコーディングによる耐候性を実現しているとのことです。水にも強いとなれば安心。
「Folding box + 3-fold table」は現在machi-yaにて支援を受け付けています。執筆時点では、テーブル2タイプが早割29%OFF、販売予定価格38,000円のところ26,900円(消費税・送料込み)から。シェルフのタイプが早割39%OFF、販売予定価格33,000円のところ19,900円(消費税・送料込み)からオーダー可能となっています。
オプションのサイドポケットがあればさらに使い勝手が良くなりそう。特にアウトドア好きの方、理想のテーブルがお得に手に入るこのチャンスをお見逃しなく!
プロダクトについて、ご紹介しきれなかった魅力がまだまだあります。ぜひ以下のWebページをチェックしてみてください。
>>フォールディングボックスの新しいカタチ。テネシーキャンピングの3つ折テーブル
Source: machi-ya