まだその時ではない。
何かと新機能が期待されている、第2世代目のAirPods Pro。心拍や体温の測定ができるようになるかもとウワサされていましたが、Apple(アップル)情報のリークで知られるマーク・ガーマン記者いわく、それらは搭載されない可能性があるとのこと。
Apple的にも検討中の段階
ガーマン記者はニュースレター「Power On」にて、「今年モデルのAirPods Proは心拍または体温を測定できると言われているが、どちらも2022年のアップグレードでは提供されない可能性が高い」と指摘。ただし、これらの機能はApple内で検討はされており、いつか実装されるだろうと付け加えています。
ヘルスケア機能付きイヤホンの登場は、ウワサ半分に捉えていたほうがよさげですね。そういえばガーマン記者、Lightning端子の廃止については触れていないみたいですが、これすなわちUSB Type-Cの実装には期待していいってことなんですか!?
Source: MacRumors