海に優しく洗濯を。
海洋生態系に甚大な悪影響を与えるとされているマイクロプラスチック。微細なので回収するのも難しく、自然に分解されることもないので海には増えていく一方。海洋生物が摂食することによって、魚を食べる人間にも影響は及びます。
そのマイクロプラスチックの35%は、衣類などの化学繊維によるものだといわれています。洗濯時に摩耗によって繊維が脱落し、これが海にまで到達してしまうんですね。意外にもこれがマイクロプラスチック発生の原因第1位だそうで、1回の洗濯で出るマイクロプラスチックの数は、推定70万個以上といわれています。特にマイクロファイバー製のフリースやタオルなんか洗うと大量に排出されるみたい。うへ〜。
マイクロプラスチック排出を80%削減
ベルリン発のランドリーメーカーブランドFREDDY LECK(フレディ レック)は、そんなマイクロプラスチック対策として、服だけでなく海も守る洗濯ネット「LAUNDRY NET Micro(ランドリーネット マイクロ)」を発売します。
このネットは生地に0.025mmのごく細い特殊なナイロン繊維を使用しています。衣類を保護し洗濯時の傷みを抑えることに加え、洗濯時に流れ出るマイクロプラスチックを85%も削減することができるんです。環境保護しながら大切な洋服の傷みも抑えられるなんて、一挙両得じゃないですか。汚れ落ちは従来通りと比較試験でも結果が出ています。サイズはW40×D50cm。価格は2,970円。

ちなみに同社はほかにもオリジナル開発の「子どもと海にやさしい洗濯洗剤」など、環境に優しいランドリーグッズをいろいろ販売しています。目黒通り沿いにカフェラウンジ併設のオシャレなアンテナショップ「フレディ レック ウォッシュサロン TOKYO」を構えているので、気になる人は1回訪ねてグッズをチェックしてみるといいかも。
Source: FREDDY LECK