これで安心のはず?
PlayStation 5(PS5)を手に入れたら、内蔵SSDには限りがあるため、いろいろサードパーティ製のSSDを拡張ストレージとして利用する必要が生じたりします。当のソニー・インタラクティブエンタテインメントも、ソフトウェアアップデートを提供し、拡張スロットからSSD増設への対応を進めてきたわけですが、このほどSirius Media Groupは、初のPS5公式となるM.2 SSDが発売されたことを報じました。
すでに海外では、Western Digitalから発売されている「SN850 NVMe」は、1TBモデルが169.99ドル(約2万3300円)、2TBモデルが279.99ドル(約3万8400円)となっています。SSDとしては高額になるものの、PlayStationロゴも入って、れっきとしたPS5の公式ライセンス商品となり、だれでも簡単に追加のSSD容量を増やせてしまうのが最大のメリットでしょう。ちなみにSN850 NVMeは、PS5専用だそうで、ほかのPCなどにつないで使い回すことはできないんだとか。
なお、北米では、すでにSN850 NVMeが品薄気味とも報じられています! そもそもPS5本体でさえ入手しにくい状態が続いていますけど、オフィシャルSSDまで品薄になっているとは、まだ豊富な供給体制にほど遠いということなのでしょうかね?
Source: Western Digital via Sirius Media Group