フェンダー弾くなら足元からキメよう。
エレキギターやアンプの老舗Fender(フェンダー)、実はアパレルも展開しているってご存知でした? 今回取り挙げるのは靴下。5種類が発売されたのですが、再利用廃プラ材からできたポリエステルと、コットンブレンドから作られ環境に配慮しています。加えてクッションによる足の保護や、表面のメッシュ加工が蒸れを抑えるるなど、機能性も重視しているんです。
5種類あって迷っちゃう
シンプルな「LOGO STOMPSOCKS」はスネまで長いタイプで、くるぶし丈の「BACK TAB LINER SOCKS, 3-PACK」だとバンドの練習はもちろん、かかとの内側部分にずれ防止の滑り止めがあるため、ジムでのトレーニングで履いてもOK。ロングタイプでロゴが入ったシンプルな「LOGO CREW SOCKS, 3-PACK」、レトロなストライプが入った「RETRO STRIPE LINER SOCKS, 3-PACK」も滑り止め付きでかわいい印象。カラフルな「EXPLODED LOGO CREW SOCKS, 3-PACも、衣装に合わせて履いてみると良いかと思います。

ロックスターがどんな靴下を履いているか?なんて気にしたこともありませんが、きっと彼らもこれらの靴下でライヴに挑むのでしょうね。
フェンダー無双、始まってる?
ちょっと前はレゴのフェンダー・ストラトキャスターが発売され、つい最近は愛犬用にギターストラップを模した首輪とリードも発売されたばかり。フェンダーはグッズ展開が止まりません。次は何が生まれるでしょうか?フェンダー印の泥除け(フェンダー)とか?