miniちゃんだけじゃ寂しいもんな。
Apple(アップル)のスマスピに動きがありそうです。BloombergのMark Gurman(マーク・ガーマン)氏によると、AppleはHomePodシリーズのアップデートを検討しているそうな。
現行唯一のHomePodとなる「HomePod mini」へのアップデートをはじめ、ラインナップから外れている大型のHomePodも2023年初頭には復活させると予想。搭載プロセッサはS8になり、新しいマルチタッチディスプレイも搭載されるのでは? と報じています。
アーム+iPadでHomePod? なんじゃそりゃ!?
話題はアップデートのみならず。ガーマン氏は、AppleがスピーカーやAppleTV、FaceTimeカメラを搭載したHomePodや、キッチン向けにアームにiPadを接続するHomePodへも取り組んでいると予想しています。
今後の流れとしては、画面付きのスマートディスプレイへと展開していくって感じなんでしょうね。EchoShow使っていて思うんだけど、声で操作するにしても、やっぱり画面があったほうが情報量が圧倒的に多くてやさしいんですよね。
これら画面付きモデルのどちらかは2023年末〜2024年初頭に発売されるとの予想。早ければ来年には、Appleからもスマートディスプレイを選べるの…かも! 個人的にはアームにiPadドッキングさせるやつがめちゃくちゃ気になっています。
iPadとHomePod、2in1で使えるならステキじゃん?
Source: MacRumors