数と量、両方なんだ!
って話。現在開発中のiOS16では、一部のiPhoneのバッテリーアイコンが変更され、残量が%で表示されるようになるみたい。
「ひと目でバッテリー%がわかるやった!」という歓喜の声が鳴り響いている中ですが、ちょっとした「コレジャナイ感」ある仕様もわかってきました。
The new iOS battery percentage feature is a bit confusing. It’ll take time to get used to it. Seeing a filled battery icon with the numbers and half of the battery are two different understandings of how much battery is left. pic.twitter.com/eSA9ppiQv8
— Rokas (@samuolisr) August 9, 2022
こちらのビフォーアフターを見ていただくとわかるように、現状はバッテリー残量が減ってもアイコンのゲージは塗りつぶされたままなんです。これ、あまりにも直感的じゃないと思いません?
というわけで、ユーザーが考えた「こうなったらいいなバッテリーアイコン」の例をどうぞ。
Just recreating the battery indicator pic.twitter.com/cK8PZDe9Y5
— Brian Michel (@brianmichel) August 9, 2022
そうだよね。こうあるべきだよね…。数字だけで表示されるより、見た目が連動しないとわかりにくいよね。
まだiOS16はベータテストの開発段階なので、このフィードバックを受けて調整される可能性もありますけど、バグとはまた違うOSのデザインの話なので、個人的な予想としては、現段階での調整は望み薄かなぁ…と。
どちらかと言うと、半年後くらいに「皆さんから人気のバッテリー表示がさらにわかりやすくなりました」と、この案がしれっと採用される未来が見えます。