「折り目」はどうなる? OPPOの次の折りたたみスマホは2モデル展開になるかも

  • 8,622

  • author 塚本直樹
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
「折り目」はどうなる? OPPOの次の折りたたみスマホは2モデル展開になるかも
Photo: 三浦一紀

使い勝手で差別化?

先週はSamsung(サムスン)やらXiaomi(シャオミ)やらMotorola(モトローラ)折りたたみスマートフォン祭りで大忙しでした。そして追い打ちをかけるように、OPPO(オッポ)からも「Find N Fold/Flip」なる新しい折り畳みスマホが登場するかもしれない、との噂です。

ディスプレイのシワが目立たないのがOPPOのウリ

Photo: 三浦一紀
OPPO Find N 5G(日本未発売)

OPPOはすでに去年、折りたたみスマートフォン「Find N 5G」をリリースしています。日本では発売されていないので、もしかしたら知らない人もいるかもしれません。

Photo: 三浦一紀
Find N 5Gのディスプレイは中でこうなっている

Find N 5Gはフレキシブルディスプレイを上画像のようにゆったりと折り曲げることで、画面のシワを低減。他社のコピーにおわらない、独自の機構を採用しています。

次の折りたたみスマホは2モデル展開?

20220816_samsung
Image: Sumsung
名前がそっくりなSamsungの折りたたみ2機種(8/10発表)

一方でPricebabaの報告によれば、OPPOの次期折りたたみスマートフォンはFind N FoldFind N Flipの2機種になるとのこと。ん、サムスンの「Galaxy Z Fold4」と「Galaxy Z Flip4」にネーミングが似ているような…? なお、開くとタブレット型になるのがFind N Foldで、クラムシェル型なのがFind N Flipなのも、サムスンと同じです。

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

ここで気になるのが、Find N FoldとFind N FlipにもFind Nと同じような、画面シワができにくいディスプレイが搭載されるのかどうか。残念ながら今回の報告ではその点に触れていませんが、個人的にはそうなるのでは…と期待しています。またPricebabaによれば、どちらの製品も最新プロセッサの「Snapdragon 8+ Gen 1」を搭載し、早ければ秋に投入されるそうです。

次々と新製品が投入される折りたたみスマートフォン業界ですが、各社が独自の機構を盛り込んでくるのは、なかなか興味深いですね。Find Nはわりと廉価に販売されたので、価格破壊という意味でも新製品の登場に期待したいものです。

Source: Pricebaba via 9to5Google