実はいま、一番買いやすいスタンドアローンVRヘッドセット。
Quest 2が値上げして落胆の声がSNSを飛び交いましたが、ぶっちゃけ今までが安過ぎたんだと思うんです、体験できることを考えたら。3万円代でゲームもいっぱい揃ってるVRヘッドセットが購入できた今までは、伝説の時代となるかも。
そしてQuest 2の価格変更により、注目度がグッとアップしたのが「Pico Neo3 Link」です。256GBストレージで4万9280円とコイツもリーズナブルなんですよね。
気合が入っている様子が窺えるおっきなブース。
体験コンテンツはスポーツゲームの『ALL IN ONE SPORTS GAME』、VR RPGの『ルインズメイガス』、フィットネスアプリの『Les Mills BODYCOMBAT』など。って、『ルインズメイガス』も遊べるんだ! これ、清く正しいジャパニーズRPGの文脈で作られた1本で、ゲーム好きの日本人がVRを体験するのにピッタリなんですよね。
Pico Neo3 Linkの最大のセールスポイントは、ヘッドストラップの後部にバッテリーが入っていること。後ろに重量物があるため、フロントヘビーとなりにくいんです。頭を上下左右に振ってもヘッドバンドがずれにくいから、アクションゲームやフィットネスアプリと相性がいいんですよね。
なお専用アプリストアのゲーム・アプリもしくはPCと接続してのSteam VRゲーム・アプリ用のデバイスとなります。Quest 2用のコンテンツは購入もインストールもできないので注意してくださいね。
Source: TGS2022